スイーツ(笑)(笑)

ここ最近やたらめったら「スイーツ(笑)」っていうのをネット界隈で目にするんですが.はてなのリンクをたどってみたらなるほどそういうことだったのね.これには某巨大掲示板まとめサイトで先日見たあるコメントを連想したよ.
ネット上のいじめから自殺者が出たという事件について,いじめた奴をボロクソに語り,突撃する奴も出てきているコメントのあとで「じゃあお前らが新たな被害者を生み出してもいいのか?」というようなレス.まあ少しここで言おうとしていることと違うのかもしれないけどそんな感じ.
他の例えでは「ハリウッドの映画は嫌い.やっぱミニシアター系でしょ?」なんて言う人の捉え方というか.ハリウッド万歳主義の権力,ある一定方向からの考え方に支配されることを嫌い,アンチテーゼに生きようと考える.でもその考え自体が既に別の型にはまって支配されているということ.「玄人はこうあるべきだ」みたいなまなざしで自分を見ている.これって結局,全てのものはメタな視点からは考えられないってことだよね.メタメタでそれさえもメタな視点から捉えられてしまう.だからスイーツ(笑)を多用する人をスイーツ(笑)(笑)で揶揄したくなるし,スイーツ(笑)(笑)(笑)なんて,その(笑)の数はエンドレスで続いていくような気がするんだ(って,まさかこんなブログでフーコーとかポストモダンに繋がるような考えを語るとは思ってなかったけど)..
また,このような考え方もできる.まなざしには必ず意図があって,みんな同じ物を同じように見ているわけではない.サイードオリエンタリズムのまなざしは全ての考え方や視点に当てはまる.だからスイーツな人たちwだけではないスイーツ(笑)と言っている人たちを含んだ集合をよりメタ的に…高次元wwwwからスイーツ(笑)(笑)にすることは容易なんだよね(そもそもその2つの視点は同一の物への視点じゃないだろwwというツッコミはナシで).









ってそんなことはわかっているんだって!! 














ぐーあー.何を考えても修論に結び付けてしまうのが嫌だわぁ.空間を捉えようとする地理学にポストモダンを使っちゃったら何でも言えるよな.ひとつの方向からの作用ではなく,全てが関連して生まれる事象.だからより系統的で一般化を語りたがる傾向のある経済地理からはポストモダンは嫌われたりするんだけどさ...
エスニシティ研究なんてどう考えても1つの原因から成り立っているわけないんだから,まさにポストモダンのまんまじゃん.どっかを切り取って「その条件下では○○と言える」って結論付けるしかないんかな.書きたいことが書けない.どう考えてもオーバースペックで力不足だわ.うーあー.