働いていますよ(たぶん)

希望の光が・・・














差し込んできた..








いつもの東大受験3人組の現在のジツリキがどんなものか少し不安になったので,普段は問題をやらせて解答・解説をしているところを,解答用紙を提出させてこちらで採点してみました.そうしたらそれぞれ32点,31点,27点だったんですよ.もうそれで今日はワタクシ嬉しくて嬉しくて…….
って,知らない人は「え?そんな点数???」と思うのかもしれないけれど,3年になって初めて地理を勉強した彼らにとってはかなり善戦なのですよ.東大文系2次の地歴は日本史・世界史・地理から2教科を選択して,それぞれ60点の配点,つまり地歴では合計120点の配点があるわけです(他は国語120点,英語120点,数学80点).だから地理で半分取れるということは,他の教科の成績を照らし合わせてみてもかなり有利に戦えるのではないかと.今回やらせてみた問題(2007年に行われた東大模試)は地理の平均点が高くて,やっぱり30点弱だったから,彼らはものの数ヶ月で,地理という教科に関して言えばその他の東大受験組に追いついたことになる.
あ,でもマジで時間がないから,東大入試に特化している勉強法をやらせているせいで,他の私大の問題(早慶と言わず,たとえば日東駒専レベル)を解いてみても彼らは半分ぐらいしか解けないかもしれません.つまり,用語さえ覚えておけばできるような,いわゆる易しい問題の方が,僕の努力だけではできるようにさせてあげられないのです.何言ってるかわからない? まあそうだよね...
それでもいいんだ.とにかく早慶は世界史・日本史で受けるみたいだから僕は東大対策だけしていればいい(まー,本当は僕は地理で受けさせたいんだけど,その他の先生方の思惑もあるし,なかなかしゃしゃり出るわけにはいかないのよ..).



更新の頻度も低いこんな場末のブログをいつも見ている人のためにも,次のエントリでは何問か東大の問題を解いてみて解説してみましょうか.そうすれば私がいつも自分のアホクラスの生徒に,ハルヒダンスを躍らせたりしているだけではないということがわかると思います.










あ,だけど,誰も地理なんて興味ないのか(ぼうよみ.