みんなはどうして非モテ日記に興味があるの?

非モテとか(非コミュとか)書いてるとそれにつられてやってくる人間が多いような気がします.何で? そんな話が好きだから? それとも非モテを改善しようと思っているのか,そういう人を見つけて傷の舐めあいをしたいのかしら.僕は非モテもそれを論ずることも興味があるけれど,非モテに興味を持っている人にも興味があって,自分がそんなエントリばかりを量産するのは,勝手な解釈と分析をそういう人たちに発表したいからかなww


-

とりあえず非モテ日記に興味のある人を分類しようと思います.


(1)非モテ日記と自分を比較したい人,(2)改善したい人,(3)純粋に非モテ(論)を読みたい人



最初は(1)から.非モテチェックでもしますか.こんなのは考えるまでもなく人間観察をしているとわかるものですが.




01 めんどくさがり屋である
02 自分の部屋が汚い
03 「でも…」「そうは言うけれど…」と自分に対する意見には何かと理由を付け反論することが多い
04 物事や人物を断定しがちである(断定するがその理由を説明しない/できない)
05 同性・異性問わず休日を一緒に過ごせる友人が3名以下である
06 毎日自宅で2時間以上インターネットに接続している
07 周囲の会話は自分の興味のない内容が多い
08 就寝・起床共に遅い
09 両親(家族)と仲が良くない
10 別に自分は誰かに好かれなくてもいいと思っている
11 意思が弱い
12 他人に対してのダメ出しが多い



こんなところでしょうか.以上は前々から思っていたことのまとめなんですが.全体的にいえることは非モテの人は同性からもモテないのではないか?ということです.05の条件は人数的に適当ですけど,友人がいなければ異性の紹介も出会う機会も少ないでしょうから.それと関連して06のネット接続が多いと実生活でのコミュニケーション的野心は低下します.ネットって良くも悪くもメールやブログのトラックバックを除けば,一方的なんですよね.それに慣れてしまうと,実際の人間関係が煩わしくてしょうがなくなるのでは,と思います(本当はその煩わしさがいいんですけどね).それを続けているうちに07の興味の範囲が矮小化されていきます.面と向かって話をしていたら,誰かの話す自分の興味のない話題にも耳を貸さねばなりません.しかし,それを続けられるようになると,興味のないと思っていたことが,自分の興味の範囲となったりすることはあるし,03・04・12はクリアできるようになるでしょう.09の親子の会話は(例外的なことはあるけれど)ハードルも少なく越えられる最低限度の障害です.肉親と話せないけど,他人とは話せる人よりもその逆の方が圧倒的に多いのではないでしょうか.
あと向上心がなくても許されるのはイケメンぐらいです.01のめんどくさがり屋は言語道断.その現象を端的に表しているのが02の部屋の汚さだと思うのです(これは半分ぐらい冗談ですが).08,11に見られるような自分の生活における怠惰な行動は,人間関係においても同様に「めんどくさい」と感じる要因となるでしょう.事足りていると思っている自身の生活と,そう思い込もうとしている逃避感情,プラス経験値不足からの動機付けの低さが負のスパイラルを生み出しているともいえます.10のように「別にこれでいいや」と考えている人に「でもこうした方がもっと楽しいよ」とアドバイスしても「俺がこれでいいって考えているんだからいいでしょ!!」もしくは「そうは言ってもおれブサイク(orピザorハゲorバカor貧乏)だから…」なんて反論する光景が目に浮かびますよ.
とまあここまで書いているとあることにも気付きます.非コミュ非モテの確率が高いということに...
(それはまた次回にでも書きますか)(続きますヨ)(たぶん)



(2)の改善したい人は上の1〜12をひとつずつ消していきましょう.そのときに03を意識しながら頑張ろうと思うといいかもしれません.
(3)は非モテ論が読みたい人は以上を読んで満足してください.非モテの話が読みたい人は・・・俺は非モテじゃないから経験ないわ.きゃは★☆(どかばき.